NEWS おしらせ一覧
|
【2020年後期試験対策】数学学修相談、ほぼ毎日開催のお知らせ【1/8~1/21】 | ||||||
|
OCUラーニングセンターTwitter開設のお知らせ | ||||||
|
■2020年後期 学生向け学修支援 オンラインセミナー&個別相談「レポートのいろは」開催のお知らせ(20/12/17~21/1/14) | ||||||
|
数学学修相談【12月の問題】 | ||||||
|
■第12回学生文化交流イベント(TA・SA企画)ーミニプレゼン参加者募集ー「大学で何研究してるの?聞こう!話そう!ミニプレゼン」 |
|
【2020年後期試験対策】数学学修相談、ほぼ毎日開催のお知らせ【1/8~1/21】 | ||||||
|
OCUラーニングセンターTwitter開設のお知らせ | ||||||
|
■2020年後期 学生向け学修支援 オンラインセミナー&個別相談「レポートのいろは」開催のお知らせ(20/12/17~21/1/14) | ||||||
|
数学学修相談【12月の問題】 | ||||||
|
■第12回学生文化交流イベント(TA・SA企画)ーミニプレゼン参加者募集ー「大学で何研究してるの?聞こう!話そう!ミニプレゼン」 |
こんな人におススメ
LC特任教員などの専属スタッフ
みなさんのレポートやプレゼンテーションの方法などに関する、大学での一般的な学修の悩みや疑問について対応します。
※スタッフによるレポートなどの添削は行いません。
こんな人におススメ
英語教育開発センター特任教員
先生と一緒に次週メニューを作成し、定期的に相談ができます。
※先生による課題などの添削は行いません。
こんな人におススメ
大学研究科・数学研究所の博士研究員
授業の内容、定期試験対策、自主学習の内容も相談できます。ホワイトボードに数式を書きながら解説します!
自分で気づかないところで理解が不足していたり、誤解をしたりしているところを先生と一緒にさがしましょう。
こんな人におススメ
皆さんの自律的な学習を促す学修教材です。
TA・SA、博士研究員、特任教員が共同で作成してます。内容は大学の先生への連絡の仕方、レポート・プレゼンテーションの基本的知識や、数学に関するものなど様々!
LCに配架しているのでぜひ活用してみてください。
こんな人におススメ
学生のみなさんがほかの学生と学びながら交流できるイベントを実施しています。学生のみなさんの相談内容をもとに、TA・SAと博士研究員とともに企画!
これまで、レポートの基本的内容に関するセミナーや日中文化交流に関する座談会を実施しました。
こんな人におススメ
LCでは一人でも、複数人でも自習ができます。授業準備のためのグループディスカッション・グループワークにもぜひ活用してください。
※静かな環境で自習をしたい場合は学術情報総合センター(学情)の「サイレントエリア」(B1,4,7F)へ